大阪制作室の南です。
先日チーム勉強会を行いましたので、報告させていただきます。
今回のテーマが「私が気になるキャッチコピー」ということで、
事前にチームの皆さんに個々の気になる、好きなキャッチコピーを募集し、
それを個々に理由も含めて発表していただきました。
時代背景をうまく活かしているものや、
読ませて伝えるものや、コピー自体のビジュアルで伝えるもの、
短く言い切るものから、長めで考えさせられるもの、
そのコピーから流行語やスタンダードが生まれたもの、
自虐的なものから、面白可笑しく表現したもの、
果ては、本人の人生を左右したもの…
などなど。
有名なものから、知らなかったもの含め、新旧色々出ました。
また個々の好みや傾向も出るものだな、と感じました。
(コピーライター視点だったり、自身の趣味絡みだったり)
私自身はこれまでキャッチコピーの仕事には大きく関わったことはなかったので、
自分の勉強のためにも色々調べ、今回勉強会用の資料をまとめました。
その中で、知らなかったことや再発見したこと、
色々なポイントなどを再確認できたことで、かなり自分のためにもなりました。
勉強会自体も、いい雰囲気でできたのでよかったです。
(いい雰囲気が写真からは微塵も伝わってきませんね…?カメラマン←私の腕の無さが原因です)
この知識が今後役立てるよう、色々な仕事に挑戦していきたいと思います!
- 投稿日:2015.10.05
- 投稿者:minami
- カテゴリ:スタッフブログ
コメントを残す