今年はおうちで
大阪制作室の松木です。 コロナ対策でドライブも自粛して1ヶ月と少々。 今年のお花見は、お家で小さな桜を楽しんで我慢でした・・・。 2年ほど前に購入した桜の盆栽、毎年成長を楽しんでいます。 遅ればせながら、お花見気分をちょこっとおすそ分けです。 まだまだ花は少ないですが・・・ 現在はす
> 続きを読む
ほぼ水をやるだけ家庭菜園
コロナの影響で6キロも太ってしまった 大阪制作室の関谷です。 この自粛生活だからというわけではないのですが、 数年前から家庭菜園なるものを楽しんでおります。 育てた作物が食べられるというのがモチベーション。 今年は、パセリ パプリカ 茎ブロッコリー
この外出自粛の連休中に
東京制作室の深沢です。 コロナの影響で今年のG.W.は地元 山梨にも 帰省出来ず、呑み会も遊びに行くことも出来ず 部屋でダラダラと映画を観たり、本を読んだりしてみましたが 色々と飽き気味になっていた時に、用事の帰りに通りかかった 駅前の本屋で以前からやってみたいと思っていた物が 売っ
「いつもの日々」のありがたさ。
大阪制作室の三木です。 テレワークになって、もう1ヶ月をゆうに超え 2ヶ月も見えてきました。 篭り生活で、運動不足と家が綺麗になっていく日々を過ごしております。 どこにも行けないし、行かないので3・4月とガソリン代も0円で、 すごいなぁと思っております。 今の日課は、運動
新しい名刺
東京制作室の矢久保です 東京オフィスの移転に伴い、名刺が刷新されました。 弊社の名刺はコラム欄があり、スタッフの人間味が知ってもらえるツールになっております。 私の名刺は、と言いますと、入社当初から食べ物の趣向などが変わってしまい、 コミュニケーションの意味がなくなりそうだったので、
ページの先頭へ移動