大阪制作室の南です。
以前にも毎朝珈琲豆を挽いてドリップして、会社で飲んでいるという話をしましたが、
新しいアイテムを手に入れて、バージョンアップしました。
それがコレ。
マキネッタです。
いつも牛乳と割って飲んでいるのですが、苦みが足りないなぁと思っていました。
そんな時よく見るYouTuberさんが使っているのを発見。
どぅせお高いんでしょぅ、思いきや意外とリーズナブル、即購入。
マキネッタとは直火式エスプレッソマシンの総称でして、
火にかけて圧をかけて珈琲を抽出する器具です。
一番下には水を入れて、その上に少し粗目に挽いた珈琲豆をスジキリまで入れます。
(珈琲豆をギュッと押し込むのはNG)
一番上の器具をしっかり閉めて、あとは弱火で加熱するだけ。
数分するとゆっくり抽出されたエスプレッソコーヒーが下から押し上げられてきます。
会社に持っていく際は、珈琲をしっかり冷やし、牛乳と割って
ノンシュガーでいただきます。
今までフィルターで淹れていた珈琲がただの水かと思えるくらい
牛乳と割ってもしっかりした香りと苦みが楽しめます。
今までの淹れ方とそれほど所要時間も変わらないので、毎朝の日課を楽しみたいと思います。
ただ、フィルターで淹れる時より、後片付けが少し面倒になったんですが。。
- 投稿日:2021.05.31
- 投稿者:minami
- カテゴリ:スタッフブログ
コメントを残す