Staff blog

未分類

大当たり

2025.06.09
大当たり

大阪制作室の中西です。 日々の楽しみのひとつに「酒ガチャ」をちょくちょく頼んでます。文字通り、4本セットや5本セットを頼んで、中身はきてのお楽しみ!というお酒のガチャなんです。 パッケージもかわいいのが多く、自分ではなかなか頼まない珍しい味に出会えるので重宝してるのですが、今回限界突破

> 続きを読む

画像生成AIの進化がすごい

2025.06.02
画像生成AIの進化がすごい

大阪制作室の吉永です。今日は、最近ぐんぐん進化している画像生成AIについてご紹介しようと思います。SNSの広告でもよく見かけるようになりましたよね。画像生成AIとは、その名の通り、テキスト(言葉)を入力すると、それに合った画像を自動で作ってくれるAIのことです。 たとえば… 「夕焼け

> 続きを読む

屋根より高い〜

2025.05.26
屋根より高い〜

おはようございます。 大阪制作室の宮です。 いつもは全然気にもせずただの連休の「こどもの日」ですが、 今年は昨年末生まれた子どもの「初節句」ということもあって、 兄のときに使っていた鎧兜を出して飾って、柏餅買ってきて、 おばあちゃんも家に呼んでパシャパシャと撮

> 続きを読む

GWはゆっくりと。

2025.05.19
GWはゆっくりと。

大阪制作室の芝野です。 気持ちのいい新緑の季節が、もうすぐ終わってしまいますね。 暑すぎず、寒すぎず、快適なこの時期が好きなので ちょっと名残惜しい今日この頃です。 毎年この時期は、キャンプだったり少し遠出をしたりして過ごす我が家ですが、 今年は連休前に子供が

> 続きを読む

天使か悪魔か

2025.05.12
天使か悪魔か

2025年最初のブログになります。 大阪制作室の関谷です。 昨年は、「年間60冊の小説を読む」という目標をたて、 どうにか、こうにか、達成することができました。 話は変わりますが、 今年の2月、たまたま立ち寄ったペトショップで見つけたコザクラインコのヒナ。 あま

> 続きを読む

大阪・関西万博

2025.05.07
大阪・関西万博

こんにちは。 大阪制作室の三木です。 万博が始まりました! 関西では連日万博の特番などが放映され盛り上がっていますよ。 私も前売りチケット発売当日に購入しました。 でも、通勤路線が万博会場の夢洲まで行くOSAKAメトロで 毎日2〜3分ほど遅延するのが、、

> 続きを読む

毎年のお散歩コース

2025.04.28
毎年のお散歩コース

東京製作室の酒井です。 毎年春のお散歩コースとなっている「昭和記念公園」に今年も行きました。チューリップとネモフィラ、菜の花がピークでとても綺麗でした。また来年も楽しみです。

> 続きを読む

どんなもんじゃ?

2025.04.21
どんなもんじゃ?

東京製作室の伊藤です。肌寒かったと思いきや、春をすっ飛ばして夏のような気候でびっくりしてます。体調に気をつけていこうと思います。先日久しぶりに浅草へ行ってきました。東京住みですが、昔から浅草の雰囲気が大好きで、定期的に行ってしまいます。 そして久しぶりにもんじゃを食べました!美味しか

> 続きを読む

お家アクアリウム

2025.04.14
お家アクアリウム

東京製作室の柘植です。 今回はPCデスクに設置している水槽をご紹介します。 サイズは幅20x奥行20x高25cmを2つ並べています。 1つは黒砂を敷いていて、見にくいですが水草の後ろにお城の遺跡を置いてます。 こっちの水槽ではメダカとエビを飼育中 2つ

> 続きを読む

束の間のひととき

2025.04.07
束の間のひととき

東京制作室の神矢です。 寒暖差激しい日が続いておりましたが 東京も今週から暖かく?暑く?なってきそうですね。 そして私は花粉とも格闘中です。 早く落ち着いてほしいものです。 話は変わりますが、 週末に息子の高校野球の応援に行く途中、綺麗に咲いていた桜。

> 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 12
2025年11月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

category

Popular posts

ページの先頭へ移動