夏休みの宿題
東京制作室の伊藤です。 少しずつ夏の終わりに近づいてきましたが、何か夏らしいことはしましたか? 私は海にもお祭りにもフェスにも行かず、 超久しぶりにジグゾーパズルをやりました。 最後にパズルに触ったのはいつだろう… 小さ
> 続きを読む
お台場へ
東京制作室の神矢です。 9月に入りましたがまだまだ暑い日が続きそうですね。体調を崩されませんようご自愛ください。さて、話は変わりますが先日、お台場で開催されていた「お台場冒険王2024」に行ってきました。かれこれ約25年東京で生活をしていますがフジテレビ本社屋へは初めてです。目的は「ちいかわ
夏休み終了
大阪制作室の藤村です。 子どもの夏休みが昨日で終わり、 大量の荷物を抱えて今日から学校が始まりました。 自分が子どもの頃にあったような朝のラジオ体操や 毎日の天気や一言を書く謎の宿題もなく、 1日で終わらせたドリルぐらいで ただひたすら遊びを満喫
たません
こんにちは、大阪制作室の執行です。 この間、なにわ淀川花火大会に行きました。 一番好きな出店は「たません」なんですが、 関西限定なんですね。 関東出身の人に話すと全く通じず、驚きました。 たませんの食べ方って気をつけないと 黄身まみれになりますよね。 数年
渋谷へ。
大阪制作室の岸上です。 先日、渋谷で開催されている 呪術廻戦展に行ってきました。 (展覧会入り口・撮影OKの場所です) アシスタントさんのお仕事や 専門性の高いお話の監修に入った方との詳細なやりとりなど 作品を支える方々に焦点を当てた展示が多々あり
イマドキGO
大阪制作室の山口です。 今、子供たちの影響でハマっているものがあります。 2016年にスタートして社会ブームを巻き起こした位置ゲーム、そう、ポケモンGO。 当時はまったくやっておらず、 どうしてこんなに流行ってるんだと思ってましたが、 集めて・育てて・
メガネ新調しました
東京制作室の柘植です。 10年近く使用していたメガネも、 レンズの傷や劣化での変色が目立ってきたので新調しました。 お店で度数合わせで仮のレンズをかけてみると、全然見え方が違い感動! ぼかしフィルター10%・色調補正 C:0% M:0% Y:10% K:0% 前のメガ
最近の買物
大阪制作室の南です。最近購入した色々なものを紹介します。 以前、家のPCデスク廻りを新調したことをここで書きましたが、ようやくデスクトップPC自体の新調をいたしました。スペック的にも高めのものにしたのでまぁまぁなお値段ですが。しかし、、、筐体がデカい。これで画質が豪勢なゲームもサクサク、、つ
猫の梅雨バテ
大阪制作室の八木です。 7月に入ってから蒸し暑い日が続いております。 飼っている猫もバテ気味で、よく横になって寝そべっています。 調べてみると、猫も夏バテならぬ梅雨バテがあるようで、 梅雨バテすると、人と同じように倦怠感、頭痛、 関節痛、めまいなどが起こると考えられる
今年も活動開始
大阪製作室の松木です。 今年も始まりました。わが家のメダカたち。 6月初旬からぼちぼちと卵を産み始め、現在まだまだ成長中。 大人の半分以下のミニサイズ。 メダカにも色々な気性の個体があって、中には稚魚を追いかけ回すものもいますが 今いるメ
ページの先頭へ移動